ツェルマット→トリフト→ロートホルンヒュッテ【スイスハイキング】

2019年・7月の中旬ごろのスイス旅行で訪れた、ツェルマットからロートホルンヒュッテという山小屋までのハイキングコースが思いの外良かったです。 麓から小屋までの標高差約1600mという長丁場ですが、その景観は苦労に見合ったものでした。行程は長いし日本…

【ツェルマット周辺】マッターホルン撮影・展望ガイド

スイスを代表する名峰であるマッターホルン(Matterhorn 4478m)。 そして、マッターホルンを始めとした4000mの山々に囲まれた山岳リゾート街のツェルマット(Zermatt)は、世界中から観光客が押し寄せる人気の場所です。 今回の記事では、スイスの人気観光…

登山で異性と出会う方法を考える【山と恋愛】

山を愛する男子諸君(あるいは女子諸君)の悩みのひとつに、「素敵な異性と出会いたいけど、なかなか出会えない」というものがあるかもれません。 「山ばっかり登ってるから出会えないんだよ」ともっともなツッコミが入るのは分かっています。『平日は仕事、…

RF24-105mm F4 L IS USMとEF24-105mm F4L IS USMの比較

最近EOS Rを購入し、続いて標準ズームであるRF24-105mm F4 L IS USMを追加購入しました。自分もそうでしたが、キヤノンユーザーで一眼レフ用レンズのEF24-105mm F4L IS USMを使っている方は、新型のRF24-105mm F4 L IS USMとの画質差がどの程度なのか気にな…

俺のアウトドア用ウォッチはコレだ【カシオ F-91W-1JF】

『チープカシオ』と呼ばれるカシオの安い腕時計をアウトドア(登山など)のために購入しました。アマゾンで900円。 ス○トとかプ○トレックとか、登山用の時計はいろいろ販売されていますが、自分の場合は時間が知りたいだけなので、多機能は無駄機能(個人的…

小川山・烏帽子岩左稜線【マルチピッチクライミング】

小川山のマルチピッチクライミングルート、烏帽子岩左稜線にいってきたので記事にしてみました。 左稜線ルート、登るのは今回で2回目です。ルート自体は対して難しくないのですが、ピッチ数が多くてロープワークの手順など、マルチピッチの練習に最適なルー…

ヘリノックスと安物のパチヘリを比較してみた【アウトドアチェア】

アウトドア用チェアで代表的なーメーカーといえば、『ヘリノックス(Helinox)』。その中でも特に代表的な製品が『チェアワン』。お値段は高いですが軽量コンパクトで座り心地も良く、人気の製品です。 ヘリノックスのチェアワンは人気製品だけあって、形を…

独断と偏見で語る、登山ウェアのあれこれ【初心者向け】

登山道具好きです。 年間結構な金額が、アウトドア用品を買うために飛んでいきます。 街で着るための服なんて数年間買っておらず、山でも街でも通勤でも、着ているのはいつもアウトドア用(アウトドアブランド)のウェアです。 そんな自分が、アウトドア用の…

山を眺め、山を想う休日

山を眺め、山を想う休日 先日は晴れた休みの日だったのにも関わらず、諸事情により予定していた山行は中止になってしまいました。天候が申し分なかっただけに、ショックが大きかったです。 失意の中、やることが特に思いつかなかったので、暇つぶしに霧ヶ峰…

山岳写真を撮りに行く時に、私が思っていること

山には写真栄えする景色がいっぱい。当ブログの作者であるディーアイは、もともと写真撮影が趣味で、絶景を求めて山に入っていったクチです。そんな自分が、現在山で写真を撮ることについて思っていることをまとめたのが今回の記事です。 山での写真撮影につ…

【レビュー】ジェットボイル・フラッシュ【高効率ガスバーナーセット】

「瞬間湯沸器」との異名(揶揄?)を持つ、熱効率型のシステムクッカー、ジェットボイル。その新作が、今回レビューするジェットボイル・フラッシュ(JETBOIL FLASH)です。「とにかく早く湯を沸かす」というジェットボイルのコンセプトを最も体現したモデル…

フルサイズ、マイクロフォーサーズを使用している私が思う、それぞれの利点・欠点【山岳写真】

Canonのフルサイズをメインカメラに、OLYMPUSのマイクロフォーサーズ(MFT)カメラをサブにして、主に登山で写真を撮っています。そんな自分が、フルサイズ、マイクロフォーサーズ(MFT)それぞれのフォーマットが持つメリット・デメリットについて、山でカ…