【パタゴニア】 マイクロDフリースレビュー

パタゴニアのフリース、マイクロDの紹介記事です。 2020年の6月ごろ、肌寒い時にさっと羽織れる薄手のフリースが欲しくて、パタゴニア(Patagonia)のカジュアルフリースであるマイクロDフルジップジャケットを購入しました。パタゴニアのフリースは今まで何…

今まで使用したアウトドア用バーナーの比較と感想

登山やアウトドア用で使うガス缶用のストーブ(バーナー)。いままでいくつかの製品を使ってきました。 アウトドアのバーナーの比較記事だと、だいたい重量とお湯を沸かす時間とかそいういうのを比べたやつが中心ですが、ラボ的なレビューというのは、実際の…

【オリンパス】M.ZUIKO 9-18mm F4.0-5.6は、機動力を生かした山行で最適

マイクロフォーサーズ対応の軽量・コンパクトな交換レンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のレビュー記事です。山遊び(登山/クライミング)という使用状況に絞った観点で、本レンズの魅力について語っていきたいと思います。 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL E…

ペツルの『フィネス』について

需要がどこまであるのかよく分からないレビュー記事かもしれませんが、ペツルのドッグボーン(クイックドロー用スリング)『フィネス』について書いていきたいと思います。 ペツル・フィネス・クイックドロー用スリング ドッグボーン(クイックドロー用スリ…

【スイス最高峰】モンテ・ローザ Dufourspitze 4634m

ヨーロッパ・アルプスで有名な国のスイス。そのスイスで最も高い山がモンテ・ローザです。 以前に行ったモンテ・ローザ登山について記事にしてみました。 場所:スイス、ツェルマット、モンテ・ローザ 登山日:2015年7月9日~7月11日 登山タイプ:雪山、山小…

【5.11a~b】小川山の楽しいクライミングルート

個人的に選んだ、小川山にあるグレード5.11a~bのルート集です。 長野県の川上村にある、廻り目平周辺の岩場(通称:小川山)。そこには、初心者から上級者まで楽しめる、数多くのクライミングルートが開拓されています。 上達が遅くよく落ちるクライマーであ…

鳶岩でクライミング【長野県】

長野県の岩場紹介シリーズ。冬でも登れる貴重な岩場、鳶岩(とびいわ)についてご紹介します。 アクセス 岩場へのアプローチ 主なルート コールドエリア メインエリア ライトブロークンエリア かもしかエリア Crying Face 5.12a/b挑戦 こちらの記事もどうぞ …

長野県・クラッククライミングの岩場『湯川』

長野県、八ヶ岳の東面、南佐久郡にあるクラッククライミング主体の岩場、湯川について。ロッククライミングの岩場紹介の記事です。 アプローチ 岩場の特徴 ルート紹介 コークスクリュー サイコキネシス 山案山子 テレポーテーション 北京の秋 バンパイア 白…

【パタゴニア】ナノパフとマイクロパフ、買うならどちらが良いかという比較

パタゴニアを代表する高機能化繊インサレーション(保温着) がナノパフとマイクロパフ。ジャケットタイプ、ベストタイプ、フーディタイプなど、様々な製品がラインナップされています。 私は2020年4月現在、ナノパフ・フーディ(2014年購入)とマイクロパフ…

クライミングの服装について

先日フリークライミングを初体験した山の友人からの「クライミングの時ってどんな服装で行けばいいんですか?」という質問から着想を得て、今回記事としてまとめてみました。 タイトルの通り、「クライミングの時にはどんなウェアを着ていったらいいのか」と…

【モンベル】シームレスドライダウンハガー900 #3を雪山テント泊で使用

国産アウトドアブランドのモンベル(mont-bell)より、2020年から発売開始となった寝袋(スリーピングバッグ)の新たなフラッグシップモデルが、シームレスドライダウンハガー。 シームレスドライダウンハガーの中でもオールラウンドな#3を購入したので、早…

南アルプス北部の印象的な場所【まとめ】

長野県と静岡県の間にまたがり、南北120m渡って連なる山脈が南アルプス。今回の記事では、南アルプスの北部である甲斐駒ヶ岳~北岳などの山岳エリアについて、個人的に思っていることを書いていきます。 南アルプス北部の印象的な場所 鳳凰三山 白州ボルダー…