まとめ

移住者が紹介する諏訪地方の観光スポット

山が好きで長野県の諏訪地域へ移住してきた当ブログ作者が、諏訪地域近辺の(観光)名所を中心に語ります。 遠方から遥々諏訪とか茅野とかに来ている方々、登山の前後とかに、ちょっと寄ってみるのも良いかもしれませんよ! 移住者が紹介する信州・諏訪エリ…

個人的に選んだ山道具の名作・傑作

アウトドアブランドが出す数多くのプロダクトの中で、自分が知る限り「コレは名品だ」というものをまとめてみたのが今回の記事です。 個人的なセレクションなので、基本的には自分が持っているお気に入りアイテムの紹介となります。一部、所有してはいないけ…

【Canon】 EOS Rと一緒に揃えたもの

先日、キヤノンのフルサイズセンサー搭載ミラーレスカメラ、EOS Rを購入しました。 今回の記事では、EOS Rと一緒に購入したものや、使用しているアクセサリー類をご紹介していきたいと思います。 EOS Rと一緒に買ったものやアクセサリー類など RF35mm F1.8 M…

【登山用】 車に積んでおくと役立つ小物類

登山口に向かう運転から、登山開始までを快適にするため、ディーアイが車に積んでいく道具をご紹介します。 自宅から登山口への行き帰りの運転は、場所によっては結構時間がかかることもあります。また、早朝登山のための車中泊(仮眠)をすることもあります…

山で起こした失敗談 【登山・雪山】

「死なない程度に失敗することは結構大切」は、個人的には大事に思っていることです。偉そうに山のことをアレコレ語ることもある当ブログですが、当然ながら、山でミスをやらかすことは度々あります。 今回は、コレを見た方々が私(ディーアイ)と同じ轍を踏…

【女性に聞いた】 冬山で使えるおすすめの装備 【寒がりな方向け】

雪に覆われた白銀の世界は感動的なほど美しいですが、 一方で、冬山登山は時に寒さとの戦いが避けられません。特に、寒がりな人ほど辛いと思います。 ディーアイのパートナーもかなり寒さには弱い方で、冬山では時々歯をカチカチ鳴らしながら、寒さに必死に…

冬山で凍っても大丈夫な食料を調査【厳冬期想定・食レポ】

厳冬期の山ではあらゆるものが凍りつきます。食料も、場合によってはガチガチに凍ってしまうので注意が必要です。今回の記事では、食料(行動食)が低温にさらされるとどのように変化するのか、実験してみましたという内容です。厳冬期登山などでの行動食選…

インターネットに潜む恐るべき登山者たち

インターネットは恐ろしいところです…。 インターネットによる検索での情報収集、山関連のブログ、某SNSなどをやっていますが、ネットの世界で見かける登山者の中には、特殊な能力を持つエリートが存在することに気づきました。 恐るべきネット社会に巣食う…

【冬の八ヶ岳】雪山初心者向けルート4選

八ヶ岳…真冬でも意外とアプローチが良く、それでいて本格的な雪山の世界が体験できる場所。 冬の八ヶ岳で雪山登山の基礎を学び、そこからステップアップをしていた登山者は多いと思います。冬山の世界で生き抜くために必要なことが多く学べるのが、八ヶ岳。 …

【冬山登山ステップアップ】八ヶ岳の後はどこに登ればいいのさ?

冬の八ヶ岳・赤岳とかその辺が難なく登れるようになってくると、次に目指すべき冬山の頂はどこなのか、微妙に迷うところです。 赤岳、木曽駒ヶ岳、西穂独標あたりを登った登山者が、更なるステップアップを目指すためのルートを考えてみました。 中部山岳、…

冬山で使用しているグローブ(手袋)を紹介します【雪山登山】

冬山で使用するグローブ選びは本当に悩ましい…。今まで各社から出されている様々なグローブを使ってきましたが、コレひとつで100点満点っていうのには未だに出会えていません。 時には軽い凍傷にもかかりながら、いろいろと試行錯誤して、今のグローブに行き…

ディーアイおすすめの本【雨の日に読書はいかがですか?】

山のブログ『のぼるひと』の作者・ディーアイは、休日に天気が良ければたいてい山に行っています。しかし、山遊び(登山、沢登り、クライミングなど)は基本的に天気の良い日に行うものであって、雨の休日は退屈そのものです。 そんな時にこそブログを書いた…

【実録】 携帯トイレ使用比較レビュー 【登山・アウトドア】

各社から販売されている携帯トイレを実際に使い比べてみたレビュー記事です。 アウトドアでの雉撃ち(要するに野糞)をする場合には、携帯トイレを持っていって、山に何も残さないようにすることが、最近は推奨されているみたいですね。 市場には様々な商品…

携帯トイレのスペック比較 【登山・アウトドア・災害用品】

登山、アウトドアでの非常事態に、災害時や断水・停電時などに活躍する携帯トイレ。 各社から様々な商品が発売されており、買うならどの製品がいいのか迷うところです。 今回の記事では、各社から発売されている携帯トイレをそれぞれチェックしてみました。 …

登山ウェアブランドの個人的イメージ

完全に個人的な視点で登山ウェアブランドを語ります! アウトドアブランドにはたくさんあって、初心者はどのブランドがいいのか迷ってしまうこともあると思います。 これまでいろいろなウェアを試してきたディーアイが、その体験や調べた知識をもとに、各登…

北アルプス・キャンプサイトの感想 【幕営地・テント泊】

何度も北アルプスにテントを担いで登ってきた自分が、これまで泊まってきたテントサイトについて、実際に泊まってみた体験からの感想などを書いていきたいと思います。 この夏に北アルプスの縦走登山を計画している人の参考になれば幸いです。 これまで利用…

【八ヶ岳登山後に】諏訪地域おすすめの飲食店まとめ

登山は長期間の有酸素運動になるのでお腹が減りますね。 毎度のことなんですが、下山したら何か美味しいものが腹いっぱい食べたいという欲求に駆られます。 しかし一方で、遠方から山登りに来ている場合、お腹が減ってはいても馴染みのない麓地域ではどこの…

今まで使用した登山用ザックの感想・評価

登山に欠かせない装備のひとつであるザック(バックパック)。これまで自分が使用してきたザックのレビューをしていきたいと思います。 ザックは人によって求めるものが違いますし、フィット感などはかなり個人差も大きいと思うので、あくまでもひとつの意見…

手持ちの山岳テントレビュー

手持ちのテントのレビュー記事書いてみました。 テントマニアではないので、これまで使った(所有している)テントは3つです。 それぞれ使い比べて、それぞれのテントの良いところや良くないところを挙げていきたいと思います。 山岳テント比較レビュー ア…