【Canon】 EOS Rと一緒に揃えたもの

f:id:di82:20190328202706j:plain

先日、キヤノンのフルサイズセンサー搭載ミラーレスカメラ、EOS Rを購入しました。

f:id:di82:20190328075609j:plain

今回の記事では、EOS Rと一緒に購入したものや、使用しているアクセサリー類をご紹介していきたいと思います。

 

EOS Rと一緒に買ったものやアクセサリー類など

f:id:di82:20190327215420j:plain

 

RF35mm F1.8 MACRO IS STM

f:id:di82:20190328201308j:plain

RFマウント対応レンズで最初に買った、記念すべきレンズはコレ。

最初の1本としては、広角から凖望遠までカバーするRF24-105mm F4のレンズをセットで買う人も多いのではないかと思いますが、一応EFレンズで同じタイプのレンズは持っているので、今回は見送り(そのうち買うかと思いますが)。凖広角~簡易マクロ対応というユニークなこのレンズをEOS Rとセットで購入しました。

f:id:di82:20190328214726j:plain

EOS R+RF35mm F1.8

F2.0以下の明るい単焦点がちょうど欲しかったところで、1本で何でもこなせる画角の焦点距離も魅力的(標準画角と言われている50mmは、自分にはチョット狭く感じる)。手ブレ補正もあればありがたい。自分のニーズにバッチリ合ったこのレンズ、キヤノンは商売上手だと思いながらお買い上げ。

まだ試し撮りの段階ですが、予想通り、使い勝手は良さそうな印象です。

f:id:di82:20190328215614j:plain

RF35mm F1.8 MACRO試し撮り

 

レンズのインプレッション等を書いた記事はこちら

 

コントロールリングマウントアダプター CR-EF-EOSR

f:id:di82:20190327213937j:plain

RFマウントに対応した、コントロールリング付きのマウントアダプターです。

 

f:id:di82:20190327213958j:plain
f:id:di82:20190327214024j:plain
f:id:di82:20190327214030j:plain

マウントアダプターを介することで、手持ちのEFレンズを使用可能になります。今まで買い集めてきたEFマウントのレンズ資産を活かすことが可能。

キヤノン純正ということで、フォーカスのスピードや精度はバッチリで、動作に安定感があります。

 

2019年3月現在、RFマウントに対応したレンズの数は少ないですが、マウントアダプターがあれば豊富なEFレンズ群が使用可能です。

このメーカー純正マウントアダプターの存在があることも、EOS Rを選択する一つの理由でした。広角から望遠までカバーするレンズを、一から買い揃えなくて済むのはありあがたい。

 

コントロールリング無しのモデルも発売されていて、こちらの方がシンプル。値段が安くて軽いです。

 

コントロールリングは、EOS Rシリーズで採用された新操作系のひとつで、キヤノンも便利ですみたいにアピールしています。なので、あった方が便利そうに思えたので、コントロールリング付きのものを選択しました。

 

マウントアダプターについての記事

 

SanDisk Extreme PRO 128GB

f:id:di82:20190328220357j:plain

EOS Rの記録メディアはSDカード。苦労して山に登って撮ってきた写真が、カードが原因で消滅してしまったら笑えないので、SDカードは安定と信頼のSanDisk(サンディスク)をチョイス。

過酷な環境で使用することを想定した『Extreme PRO(エクストリーム・プロ)』という、SanDisk製SDカードの最上位モデルです。これまでEOS 6DやOM-D E-M5 Mark IIなどのカメラで同シリーズのカードを使用し、時には過酷な山岳環境で使用してきましたが、今のところトラブル発生はゼロ。

東芝やレキサーなどのメディアも使用してきましたが、一番信頼してる記録メディアは、やっぱりSanDisk。

EOS Rは3030万画素で、記録は全てRAW方式で撮影しているので、ファイルサイズが結構大きくなります。SDカードの速度が遅いと、連写時の書き込みやデータのやり取り時に時間がかかってイライラするので、読み込み速度が最大170MB/sの高速タイプにしました(買ったあとで調べてみたら、書き込み速度は90MB/sだとか)。300MB/sのモデルもありましたが、動画は基本的にやらないし、連写する機会も少ないので、そこまでの速度は要らないかな…。ということで、300MB/sよりも幾分か値段が安い170MB/sに。

 

Peak Design カフ リストストラップ

f:id:di82:20190328214350j:plain

カメラ好きの間でもはや定番となっている、カメラのアクセサリーブランドのピークデザイン。

カフ リストストラップは、カメラ手首に巻き付けるカメラの落とし止めです。

f:id:di82:20190328214404j:plain

ちょっとしたお出かけなどで、カメラを持っていく時に使用します。小型軽量レンズとの相性が良いです。

f:id:di82:20190328214432j:plain

ピークデザイン共通のアンカーを使用することで、ワンタッチで着脱可。この機能がすごく便利。ディーアイが持っているカメラにはもれなく、ピークデザインのアンカーが付いています。

f:id:di82:20190328214609j:plain

OM-D E-M5 Mark IIを買った時、一緒に購入したものを流用しました。

 

C-Loop

f:id:di82:20190328213658j:plain

カメラボディの底部にある三脚の穴に装着するカメラストラップを取り付けるためのアクセサリーです。

コレを装着すると、重いレンズを装着した時にカメラレンズが下を向いてくれて、ブラブラせずに安定して持ち運ぶことが可能。

f:id:di82:20190328213733j:plain
f:id:di82:20190328213744j:plain

工具不要で簡単に取り外しができるので、三脚を使うときにはサッと外せます(多少手間ですが)。EOS 6Dで使っていたものを流用。

f:id:di82:20190328213713j:plain

ツマミ部分を立てて、三脚穴にねじ込むことで装着可能。

 

f:id:di82:20190328213820j:plain

ストラップは、キヤノンのプロストラップ(略してプロスト)を使用中。

これは薄くて軽くてコンパクト。素材感が好きなので使用していますが、デザインは全く好みではありません。同素材の無地ストラップがあったらぜひ乗り換えたいところです。

 

こちらの記事もどうぞ

www.dimountainphotos.com