独学・単独登山のメリット・デメリット

遭難予防パンフレットなんかによく書いてある文言 「単独登山はやめましょう」 その理屈はよくわかります。単独登山で遭難すると、助けを呼びにいける仲間もいないし、重大な結末を招く確率が高くなります。 一般的にいえば山行の危険度は単独の方が高いです…

山道具の修理にセメダイン スーパーX 【超多用途・高機能接着剤】

気に入った登山用のウェア・ギアはメンテナンスを行い末永く大切にしたいものです。 傷や穴なども自分で修理して使い続ければ、道具にいっそう愛着もわいてきます。 登山用品の修理に欠かせない登山者の必需品といえば、そう… 接着剤 液状で生まれ、その姿は…

【初心者向け】ピッケルの選び方

以前に書いた『雪山の魅力』に引き続き、初心者向け記事です。 雪山に登るための道具の選び方について、個人的見解を交えながら説明させていただきたいと思います。 今回は、『岳人の魂』とも呼ばれる、森林限界を越えるような雪山での必須装備、 ピッケルに…

【ATCパイロット】BDの新型ビレイデバイスのレビュー

Black Diamond(ブラックダイヤモンド)から発売されたビレイデバイス、ATCパイロットを先日購入し、幾度か使用したのでそのレビューを書いていきたいと思います。 基本的にヘボクライマーが書いてることなので、上級者の参考にはならないかもしれないので、…

湯川・岩根山荘アイスクライミング with 外国(香港)人

スイスで出会った香港人と、アイスクライミングのために湯川・岩根山荘に行った話。 ※今回のブログ内容は、ほぼ雑記となります。 氷結状況の確認に来たアイスクライマーの方々は、 下の目次リンクをクリックして跳んでください。 湯川・岩根山荘でのアイスク…

ご来光 感動の瞬間 【山の夜明けの写真集】

山登りは癒されます。 山で出会う景色は、時には感動的でもあります。 特に、夜明けの瞬間、暗闇の向こうから太陽が昇ってくるご来光の場面は、何度見ても新鮮に感動してしまいます。 そこで今回は、山の中で一眼レフカメラを使って取り貯めた写真を紹介させ…

【EF40mm F2.8 STM】一眼レフを登山で軽快に持ち運ぶためのレンズ

山の絶景を前にすると、その光景を残しておくために写真を撮りたくなります。 そのうちスマホやコンデジの画質に不満を感じるようになり…本格的なカメラを買ったという人も少なくないはず。 しかし、一眼レフってかさばるし重いのが難点ですよね。 私の使っ…

【初心者向け】 雪山登山の魅力とは

先日、当ブログの数少ない読者である兄(山はやらない)に言われました。 「お前のブログは変な用語ばかり使ってて読みにくいんだよ!」 はい。 前回記事を改めて読んでみると、確かに仲間内で話すような用語満載で書いてしまいました。 老若男女問わず愛さ…

霧積と神津牧場でアイスクライミング

最近どうもアイス熱が高い感じです。 先日ゲットできた2連休は2日ともアイスクライミングに費やしました。 行き先は、今まで行ったことのない群馬県のアイスクライミングエリア。 初日に霧積、2日目に神津牧場の予定としました。 霧積・神津牧場氷瀑群・氷結…

3月の笠ヶ岳 クリヤ谷から 【後編】

好天が約束された2日間に笠ヶ岳を目指し、クリヤ谷から入山しました。 途中から広サコ尾根を登り、本峰の登りの手前で幕営。 今回は登頂日の記録です。 3月27日 4:30ごろ、まだ暗いうちに目を覚まして出発の準備を始めました。 5:34 おはようございます。今…

3月の笠ヶ岳 クリヤ谷から 【前編】

過去の山行記録 2016.3.26-3.27 丁度2連休と好天が重なり、これは山に行くしかないでしょ、と笠ヶ岳に行ってきました。 冬は吹雪に閉ざされる北アルプスも、3月になれば晴天率が上がってぐっと登りやすくなります。 とはいえ豪雪の北アルプスなので、激ラッ…

【レビュー】 MSR オペレーターTショベル

ショベル・・・雪山でテン泊する時に、なくてはならないもの。 重要な道具ではありますが、はじめはどんなものを買ったらいいのかわからず、 「とりあえず軽くて持ち運びやすそうな物」 みたいな感じで選んで、しばらくの間使っていました。 最初に買ったショベ…