レビュー
山のブログ『のぼるひと』へようこそ。 今回は当ブログの裏側で発生していた、某アウトドア企業様とのやりとりについて。その中で感じた私の本音とかを書いていきます。 ブログと案件とかアレコレ あのアウトドア企業からお声がかかった 実際のやりとりはこ…
クソみたいな話です。 〜この記事をまとめると〜 山の中でウンコを漏らした その時にメリノウールのパンツを履いていた ウンコを漏らしたパンツは帰宅後も臭くなかった メリノウールのパンツは凄い(かも) メリノウールとは何か 不穏な予兆 私は現実から目…
Arc'teryx Konseal LT 現在岩場へのアプローチに使っているのが、アークテリクスのアプローチシューズ、コンシールLTです。 他のアプローチシューズと比べて優れているかどうかは正直わからないのですが、個人的には気に入っています。アークっぽい洗練され…
既に廃盤になったパタゴニアのハードシェル・ガルヴァナイズドジャケットを使ってみての感想を書いていきます。 先にも述べたように廃盤製品ですが、中古品を買う時とか、同じ防水素材(H2No)を使ったハードシェルを買う時などにちょっとは参考になるかも知…
2021年7月、新しいカメラを買いました。 今までずっと気になっていたブランド、富士フィルムのX-E4というカメラです。 使用する場面は山。具体的には登山とかクライミングとか。 一般的にX-E4は、アウトドアに最適なカメラと紹介されることはあまりなさそう…
良い製品なんだけけれども、何が良いのか、その魅力が伝わり辛い。それがパタゴニアのフリースラインナップの中にある『テックフェイス』シリーズ。 パタゴニアの『R2テックフェイスジャケット』を買ってしばらく山で使ってみたので、その感想などを書いてい…
私が現在使っているクライミング用のロープバッグが、ブラックダイヤモンドのハーフロープブリトーという製品です。 非常に軽量な製品で、クライミングロープをザック(バックパック)に詰め込む際に、コンパクトにまとめられるので気に入っています。 ブラ…
最近お気に入りのサンダルが、アシックスの踵付きのやつ。 GEL-QUANTUM 90 SDという製品です。 登山やクライミングへの行き帰りの運転中、ちょっとしたお出かけや買い物など、家の外に出る時などに着用。お洒落な場所には履いて行きませんが、お洒落な場所に…
登山とかクライミングのためにムダ毛処理をしたかったので、男性向けのボディトリマーを買ってみました。 男性向けトリマーを買うのは初めてだったので、正直何を買ったらいいのか分かりませんでした。とりあえず買ってから後悔したくなかったので、ネットで…
今まで使ったアイスクライミング用のアイスアックス(ハンドル付き)の感想を書いていきたいと思います。使用したアックスはノミック、テックマシンカーボン、Xドリームの3本です。 アイスクライミング用アックスの使用比較 ペツル ノミック カンプ/カシン X…
雪山一年生の時に買ったピッケル(アイスアックス)がボロボロになってきたので、雪山登山用のピッケルを新調しました。ブラックダイヤモンド社のスウィフトという製品にしてみました。 ブラックダイヤモンド・スウィフト ありがとうベノムアッズ いままで使…
キヤノンのフルサイズミラーレスカメラ専用の超広角レンズ、RF15-35mm F2.8 L IS USMを山(登山など)で何度か使用してみたので、その感想を書いていきます。 重いけど写りは良い。高いけど良い。超広角(広い範囲を写せる)ので登山などと相性のいいレンズ…
クライミングのビレイ(ロープによる確保)の際、ビレイヤーの首が痛くならない便利アイテムが『ビレイグラス』。 そんなに種類は多くないものの、各社からビレイグラスは販売されています。構造は基本的にどれも一緒なんですけれど、細かい作りが微妙に違い…
餅は餅屋。クラッグ(シングルピッチのロッククライミング)にはクラッグ専用のバックパックが便利なのです! 私がロッククライミングの時に愛用しているパタゴニアのクライミング専用のバックパックである、クラッグスミス・パックについて紹介していきます…
アウトドアウェアで有名なパタゴニア(Patagonia)の代表的な製品であるダウンセーター。中綿にダウン(羽毛)を使用した保温目的のウェアです。 ダウンウェアの定番中の定番とも言える製品で、使用者も多く人気のウェア。 今回の記事では、「パタゴニアのダ…
パタゴニアのフリース、マイクロDの紹介記事です。 2020年の6月ごろ、肌寒い時にさっと羽織れる薄手のフリースが欲しくて、パタゴニア(Patagonia)のカジュアルフリースであるマイクロDフルジップジャケットを購入しました。パタゴニアのフリースは今まで何…
登山やアウトドア用で使うガス缶用のストーブ(バーナー)。いままでいくつかの製品を使ってきました。 アウトドアのバーナーの比較記事だと、だいたい重量とお湯を沸かす時間とかそいういうのを比べたやつが中心ですが、ラボ的なレビューというのは、実際の…
マイクロフォーサーズ対応の軽量・コンパクトな交換レンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6のレビュー記事です。山遊び(登山/クライミング)という使用状況に絞った観点で、本レンズの魅力について語っていきたいと思います。 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL E…
需要がどこまであるのかよく分からないレビュー記事かもしれませんが、ペツルのドッグボーン(クイックドロー用スリング)『フィネス』について書いていきたいと思います。 ペツル・フィネス・クイックドロー用スリング ドッグボーン(クイックドロー用スリ…
パタゴニアを代表する高機能化繊インサレーション(保温着) がナノパフとマイクロパフ。ジャケットタイプ、ベストタイプ、フーディタイプなど、様々な製品がラインナップされています。 私は2020年4月現在、ナノパフ・フーディ(2014年購入)とマイクロパフ…
国産アウトドアブランドのモンベル(mont-bell)より、2020年から発売開始となった寝袋(スリーピングバッグ)の新たなフラッグシップモデルが、シームレスドライダウンハガー。 シームレスドライダウンハガーの中でもオールラウンドな#3を購入したので、早…
今まで何年も使っていた登山/クライミング用のヘルメットがボロボロになってきたので、ヘルメットを新調(妻が誕生日に買ってくれました)。新しいヘルメットは、ペツルの『シロッコ』という製品です。 シロッコは、一言で言えば「超軽量ヘルメット」。かな…
私が主に冬山で使用しているハードシェルジャケットは、パタゴニア(Patagonia)のプルマジャケットという製品です。 この製品を選んだ理由は、ゴアテックス・プロという信頼と実績の防水素材を使っていること、余計な機能が無くシンプルな設計であること、…
アークテリクス(Arc'teryx)が放つ本気のオールラウンド・バックパック。アルファ AR 35。 冬季アルパインクライミングから、夏のハイキングまで、これひとつで多くの状況で対応できるステキな登山用のザックです。 アルパインザックが大好きな自分は、同じ…
ダウンに迫る保温力を持った化繊のインサレーションジャケット、パタゴニア(Patagonia)の『マクロパフ・フーディ』を購入して何度か使用してみたので、その感想などを書いていきたいと思います。 2017年、『プルマフィル』というダウンに迫る保温力を持っ…
パタゴニアの「R1テックフェイス・プルオーバー」というテクニカルフリースを山での遊びに使ってみてのレビュー記事です。 Patagonia R1 TechFace Pullover スペックと特徴 従来のR1フリースと比較して プルオーバー 毛玉 まとめ こちらの記事もどうぞ Patag…
グリベル(Grivel)から発売されているアイス/ミックスクライミング用のアイゼン(クランポン)G20 Plusを使用した感想などを。 Grivel G20 Plus スペック&詳細ビュー モノポイントクランポン(アイゼン) アイス/ミックス/アルパインクライミング用 ワンタッチ…
キヤノンのフルサイズミラーレスカメラ、EOS R本体と一緒に購入した最初のRFレンズがRF35mm F1.8 MACRO IS STM。 簡易マクロ的にも使える、画角35mmの小型軽量な単焦点レンズです。 購入後、このレンズが持つ魅力については、過去にまとめました。 今回は、…
私の足は臭いです。 足の臭い私が履いた後の靴は臭いです。 そんな足の臭い私が履いた後の臭い靴を消臭する最終兵器こそが、これからご紹介する『グランズレメディ』です。 グランズレメディ【靴の最終消臭兵器】 Made in New Zealandのグランズレメディ。 …
アウトドアブランドが出す数多くのプロダクトの中で、自分が知る限り「コレは名品だ」というものをまとめてみたのが今回の記事です。 個人的なセレクションなので、基本的には自分が持っているお気に入りアイテムの紹介となります。一部、所有してはいないけ…