前々から一度行ってみたかった鷹見岩のマルチピッチルート(南山稜)。夕方には毎日雨が降るような難しいコンディションでも、日帰りで無理なく登れそう。比較的暑さに苦しめられなさそうな場所ということで、今回登りにいくことになりました。 場所:山梨県…
小川山でのクライミング記録。仏壇岩のエレクトリックレディーランド、モアイ岩のモアイクラック、ペンギン岩のペンギンクラックの継続登攀に行ってきました。 場所:長野県、小川山(廻り目平)、仏壇岩・モアイ岩・ペンギン岩 山行日:2023年7月24日 種類…
今回は完全に分かる人しか分からないネタかも知れません。タイトルがワケ分からない人は多分、終始よく分からないこと言ってんなーで終わるかも。 クライミングの中に使うギア、ナチュラルプロテクションの一種、カム(SLCD)に関する小ネタです。 カム(SLC…
2023年、瑞牆山のシーズンが始まりました。以前から行ってみたいと思っていた小面岩にある『一刀』というルートで、マルチピッチクライミングを楽しんできました。 場所:奥秩父、瑞牆山、小面岩 山行日:2023年5月28日 種類:マルチピッチクライミング、日…
2023年4月下旬、オリンパス(現OM-SYSTEM)の撮影機材一式を手放したので、その理由をダラダラと書いていきます。 マイクロフォーサーズのカメラ・レンズを手放した理由 カメラ機材が多すぎ問題 一番使わないのはオリンパス OM-Dの好きなところ/好きでないと…
2023年に新しい小川山トポが出たのもあって、春に何度か小川山に通いました。その時新たに完登したルートの感想とかを書いていきます。 【クライミング】小川山で登ったルートの感想など プリンセス 5.10b NP フィジカル 5.11a ランダムウォーク 5.11a 花束 …
山が好きで長野県諏訪地域に引っ越してきた私が、長野県内で実際に行ってみて「美味しい」と感じた飲食店等を紹介させてもらいます。 長野県の真ん中あたりに住んでいる人の、個人的なチョイスです。飯田、上田、軽井沢、長野市近辺はあまり行かないので、そ…
2023年1月末日現在、AIは登山に対してどれだけ適切にアドバイスをしてくれるのか、ちょっと気になったので試してみました。 ChatGPTというチャットAIを使って、登山についていろいろ質問してみたものを載っけてみます。 【ChatGPT】AI先生に、登山についてア…
山(アウトドア)で着るウェアの色についてあれこれと。特別な色彩感覚があるわけでもないので、個人的に思いついたことや経験にまつわる話をテキトーに書いていく感じです。 登山(アウトドア)用ウェアの色についてあれこれと 赤っぽい服装は 緑色のウェア…
先日購入したオリンパス(現OM SYSTEM)のデジタル一眼カメラ・OM-D E-M1 Mark3を冬の八ヶ岳で使ったらトラブルが発生してしまいました。 推定-15℃の環境下で、寒さに強いはずのOM-D E-M1 Mark3は正常動作しませんでした。そのことについて書いていきます。 …
山のブログ『のぼるひと』へようこそ。 今回は当ブログの裏側で発生していた、某アウトドア企業様とのやりとりについて。その中で感じた私の本音とかを書いていきます。 ブログと案件とかアレコレ あのアウトドア企業からお声がかかった 実際のやりとりはこ…
ちょっと前に年が明けたような感覚でしたが、2022年もあっという間に終わろうとしています。 今年1年をサクッと振り返る記事を書いてみることにしました。 2022年の振り返りと雑感など 印象深い登山&クライミング 湯川幕岩 スパイダーマン 冬の美ヶ原~霧ヶ…
なぜこのカメラを買ったかをダラダラと書いているやる気のない記事です。センサー性能がどうだとか、オートフォーカスとか機能がどうのこうのみたいなのは世の中に沢山あるレビュー記事を参考にしてください。 オリンパスのOM-D E-M1 Mark3を中古で買いまし…
その辺で摂ってきた野生きのこを食べた感想などをタラタラと綴っていきます。 きのこハンター歴2年目です。きのこの同定については間違っている可能性もあるので、話半分にでも見てもらえればと思います。 きのこ食メモ 2022 アミガサタケ キクラゲ ナラタケ…
9月後半の瑞牆山で、マルチピッチクライミングをしてきた時の記録です。パートナーは前回の大面岩・フリーウェイに引き続き湯川さん。 場所:奥秩父、瑞牆山、カンマンボロン 山行日:2022年9月29日 種類:マルチピッチクライミング、日帰り メンバー:ディ…
9月の後半、瑞牆山でマルチピッチクライミングをしてきた時の記録です。台風通過の翌々日で、クラックの濡れがちょっと気になりましたが、普通に登れました。 場所:奥秩父、瑞牆山、大面岩 山行日:2022年9月25日 種類:マルチピッチクライミング、日帰り …
クソみたいな話です。 〜この記事をまとめると〜 山の中でウンコを漏らした その時にメリノウールのパンツを履いていた ウンコを漏らしたパンツは帰宅後も臭くなかった メリノウールのパンツは凄い(かも) メリノウールとは何か 不穏な予兆 私は現実から目…
夏(8月)の穂高岳・滝谷のクライミングで持っていった装備について。持っていく時に考えたことや使用してみた感想などをまとめてみました。 無雪期に滝谷のクライミングを検討している方の参考になれば。 ★穂高岳・滝谷クライミングの山行記録★ 登ったルー…
人生初の北穂高岳/滝谷で登山っぽいクライミングしてきた時の記録です。 場所:北アルプス、穂高岳、滝谷 山行日:2022年8月28日~29日 種類:アルパインクライミング、テント泊 メンバー:ディーアイ、E中 夏の滝谷 ドーム中央稜・クラック尾根 アプローチ …
瑞牆山クライミングの個人的オススメルート集。アンダー5.12のグレードで、ボルトプロテクション(スポーツルート)で危険度が比較的低く、取り付きやすいルートを選んでみました。 膨大な数の岩。豊かな自然。岩を贅沢に使ったルート…瑞牆山は魅力あふれる…
Arc'teryx Konseal LT 現在岩場へのアプローチに使っているのが、アークテリクスのアプローチシューズ、コンシールLTです。 他のアプローチシューズと比べて優れているかどうかは正直わからないのですが、個人的には気に入っています。アークっぽい洗練され…
八ヶ岳は、首都圏からのアクセスが良く、高山帯から苔の森とバリエーション豊か。四季を通じて登山者を迎え入れてくれる魅力的な場所です。有名なピークで言えば赤岳、蓼科山、天狗岳など。八ヶ岳と併せて紹介される周辺のスポットは赤岳鉱泉、黒百合ヒュッ…
既に廃盤になったパタゴニアのハードシェル・ガルヴァナイズドジャケットを使ってみての感想を書いていきます。 先にも述べたように廃盤製品ですが、中古品を買う時とか、同じ防水素材(H2No)を使ったハードシェルを買う時などにちょっとは参考になるかも知…
日本二百名山・小秀山の麓にある乙女渓谷。その谷の中にある夫婦滝という滝は、冬の間に氷結し、アイスクライミングの対象となります。 今回はその夫婦滝でアイスクライミングをしてきた記録です。 場所:小秀山 乙女渓谷 山行日:2022年2月25日 種類:アイ…
山梨県のクライミングエリア、甲府幕岩のルートについての感想などを。 甲府幕岩の中で難しめのグレードが並んだ、『山椒王国』というエリアで私が登ったルートについて、思ったことをアレコレ書いてみました。 ★は個人的に良かったと思ったルートに付けてい…
山梨県のクライミングエリア、甲府幕岩のルートについての感想などを。 ここでは少し目立たないエリアである『森の散歩道』にあるルートの中で登ったものについて、あれこれ感じたことを書いてみました。 ★は個人的に良かったと思ったルートに付けています。…
山梨県のクライミングエリア、甲府幕岩のルートについての感想などを。 明るくて居心地の良い、甲府幕岩でも1,2を争う人気エリアの『メルヘンランド』のルートについて、いろいろ感じたことを書いてみました。 ★は個人的に良かったと思ったルートに付けてい…
山梨県のクライミングエリア、甲府幕岩のルートについての感想などを。 駐車場から最も近い、『豊穣の森』で登ったルートについて、あれこれと思ったことを書いてみました。 ★は個人的に良かったと思ったルートに付けています。 豊穣の森 シリコロカムイ 5.1…
どっさり雪が降ってよく冷えた2022年シーズン。霧ヶ峰~美ヶ原の間にある三峰山という山に登ってきました。思った以上に良いところでした。 場所:長野県中部 霧ヶ峰~美ヶ原のあたり 山行日:2022年2月19日 種類:雪山登山、日帰り メンバー:ディーアイ(…
西上州にある日本百名山・荒船山(あらふねやま)の北面には、艫岩(ともいわ)と呼ばれる100m以上の高さを誇る垂直の大岩壁があります。 その艫岩の一角、深くえぐれた岩溝の中に、冬季にだけ出現する氷瀑があります。それが今回登った『昇天の氷柱』。冬の…