2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ガチな人に笑われないための、アウトドアウェアの着こなし方

どうやらアウトドアファッションが一部で流行っている様子です。 山に登らない人(アウトドアしない人)でも、アウトドアブランドの服を着ていたりするらしい。 山に全く登らないウチの兄も、ノースフェイスのジャケットやパンツを履いていたりするあたり、…

【実録】 携帯トイレ使用比較レビュー 【登山・アウトドア】

各社から販売されている携帯トイレを実際に使い比べてみたレビュー記事です。 アウトドアでの雉撃ち(要するに野糞)をする場合には、携帯トイレを持っていって、山に何も残さないようにすることが、最近は推奨されているみたいですね。 市場には様々な商品…

携帯トイレのスペック比較 【登山・アウトドア・災害用品】

登山、アウトドアでの非常事態に、災害時や断水・停電時などに活躍する携帯トイレ。 各社から様々な商品が発売されており、買うならどの製品がいいのか迷うところです。 今回の記事では、各社から発売されている携帯トイレをそれぞれチェックしてみました。 …

目的別、個人的おすすめの保温ボトル【山で使う魔法瓶】

山では温かい(冷たい)飲み物が欲しくなるときがあります。 そんな時に、飲み物の温度を長時間キープできる保温(保冷)ボトルが便利です。 今回の記事では、山のブログのぼるひとの作者・ディーアイが愛用している保温ボトルをご紹介していきたいと思いま…

【南アルプス】 尾白川 鞍掛沢 乗越沢遡行

南アルプスで日帰りで登れるお手軽な沢といえば、尾白川渓谷鞍掛沢乗越沢! 今回はじめての南アルプスでの沢登り。美しい花崗岩と緑の釜に癒やされてきました。 場所:山梨県、尾白川渓谷、鞍掛沢、乗越沢、八丁尾根、日向山 山行日:2018年8月15日 山行タイ…

【中央アルプス】 西横川で沢登り

中央アルプスの沢登り人気ルート、西横川に行ってきました。 楽しく滝を登れて、ロープウェイを使用できて楽々下山できるという、日本アルプス中で比較的お手軽な沢です。 場所:長野県、中央アルプス、大田切川水系、中御所谷、西横川 登山日:2018年8月2日…

【女性必見?】 登山男子をキュンとさせるテクニックあれこれ

好きになってしまった(気になる)男性が山好きだった場合、その人のハートをゲットするにはどうしたら良いでしょうか? 登山派&自然派男子を好きになってしまった、悩める女性に朗報です。 登山男子のハートをガチッと掴んで、気になる彼との距離感を縮め…

山でパンツ履いていますか?

最近疑問に思うことがあります。 「山にパンツを履いていく必要があるのか」 ということです。 ズボンも履かずに下半身丸出しだとさすがに防衛力的にどうなのかということはあるので、ズボンは履いておくとして…(下半身丸出しは通報ものですし) パンツを何…

ディーアイの夏山装備 【日帰りバージョン】

山のブログ『のぼるひと』の作者、ディーアイの夏山装備(日帰り)を公開します。 自分は主に(特に夏は)、日本アルプスの森林限界を超える山を登っています(高いところの方が涼しいので…)。 標高2500mを超えるような山を、日帰りで登る時の装備です。 デ…

黒部川源流域 赤木沢遡行

黒部源流域にある美渓で名高い赤木沢。真夏の暑い日、連休が取れたタイミングで行ってきました。 出発前は天気が少々不安でしたが、結果的に両日とも好転に恵まれ、素晴らしいロケーションの中での遡行となりました。 場所:富山県、黒部川源流域、赤木沢 登…

ウォーターボトル落下強度テスト

ナルゲン、プラティパス…アウトドアで使うボトル類にはどれほどの強度があるのか、ある程度の高さから落として実験してみました。 ~はじめに~ 先日職場で、ナルゲンボトル(アウトドア用水筒)を落として壊しました。 目線の高さにあるロッカーからボトル…

PLフィルターの効果と目的について 【カメラ】

今回の記事ではPLフィルターについて書いていきます。写真撮影でなぜ使うのか、その効果やメリット・デメリットについて解説していきます。 ディーアイが使用しているレンズフィルターは2つです。 プロテクト(保護)フィルターとC-PLフィルター。 プロテク…