2019-01-01から1年間の記事一覧

【パタゴニア】 R1とR2、どちらを買うべきか比較してみた

パタゴニアのテクニカルフリースであるレギュレーター(R)シリーズ。その中でも定番であるR1とR2。 どちらの素材も甲乙つけがたい、優秀な高性能のウェアです。 今回は、パタゴニアを代表する定番フリースであるR1とR2、1着だけ買う場合はどちらが良いのか…

まだまだ使えるナノパフシリーズ【パタゴニア】

パタゴニアのナノパフシリーズ(ナノパフプルオーバー、ナノパフフーディ)を数年間愛用しています。夏山で、冬山で活躍するナイスな高機能ウェア。ウェットな日本の山岳環境で、常に保温性をキープしてくれる頼れる存在。 今回は多用途に活躍するナノパフに…

【登山者の身体ケア】フランスベッドの高いマットレス買ったら寝起きが超快適

山で全力で遊んだ後、翌日への活力を復活をさせるには良質の睡眠が大切と感じる今日この頃。 睡眠の質を改善させるべく導入したフランスベッドの高級マットレスが、素晴らしくQOL(生活の質)を向上させたのでご報告させていただきます。 熱心な山屋は遊ぶの…

パタゴニア製品が好きな理由【アウトドアウェア】

アウトドアウェア代表的なブランドのひとつであるパタゴニア(Patagonia)。 当ブログの作者であるディーアイのお気に入りのアウトドアブランドです。 これまでにパタゴニア製のウェア着て、いくつもの山頂に立ち、岩に張り付き、氷瀑を登ってきました。また…

懸垂下降の方法【登山・クライミング】

懸垂下降についてです。歩いて降りられないような場所から安全に下降する際に、必須となる技術、懸垂下降。 クライミングの技術書には必ず載ってはいますが、テキスト全体の2ページぐらいとかで、ざっくりした説明にとどまっていることも多いという印象です…

タイブロック・マイクロトラクション 【クライミングの装備】

今回はペツル社のクライミングギア、タイブロックとマイクロトラクションの紹介です。 お友達の山岳ガイドも必須装備に入れている便利アイテム。 レスキューや荷揚げなどマルチに使える軽量ギアです。 【Petzl】レスキュー・荷揚げに使える軽量ギア マイクロ…

山好きのパートナー(彼女・妻)がいるということ

山が好きな男性は、山が好きな女性をパートナーとすると、いろいろと上手くいくのかもしれません。 今回は、(登)山を愛する男性が、山好きなパートナーを得ることについてのメリットや、いくらかの困ったことなどを、自分の(個人的な)経験も交えながら書…

雪山(冬山)での下半身レイヤリング【パンツ・タイツ】

雪山登山での下半身レイヤリング(ズボンやタイツの選択)は、ある意味上半身に着るウェアよりも的確な情報が少なく、微妙に頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか(自分もその一人でした)。 今回の記事では、ディーアイが実際に使用している雪山で…

【パタゴニア】フーディニ・ジャケットはとにかく使い勝手の良い便利なウェア

パタゴニアのフーディニ・ジャケットは、夏山(無雪期)登山にクライミング、残雪期の山に街着とマルチに活躍するウェアです。一枚持っておくと何かと重宝するので便利。 今回の記事ではディーアイが愛して止まないパタゴニア・フーディニジャケットについて…

【カンプ カシン】Xドリーム(ノーマル)・Xドリームアルパインの比較と相違点【アイスアックス】

イタリアの登山・クライミングブランドであるカシン(カンプ)が制作している傑作アイスアックス、X(エックス)ドリーム。 先行発売されたXドリーム(ノーマルバージョン)と、後日発売されたXドリームアルパイン、2種類がラインナップされています。今回、…

【登山用】 車に積んでおくと役立つ小物類

登山口に向かう運転から、登山開始までを快適にするため、ディーアイが車に積んでいく道具をご紹介します。 自宅から登山口への行き帰りの運転は、場所によっては結構時間がかかることもあります。また、早朝登山のための車中泊(仮眠)をすることもあります…

BUFF(バフ)は意外と使えるのでオススメです

万能ネックウォーマー/ヘッドウェアの『Buff(バフ)』を紹介します。 ペラペラで見た目は結構頼りないですが、意外と保温力もあり、何より厚すぎないので暑すぎないのが魅力だと思っています。 フリースのネックウォーマーを以前使っていましたが、個人的に…

醤油樽の滝にてアイスクライミング 【八ヶ岳】

2018年の年末、アイスクライミングデビューの友人と一緒に、八ヶ岳にある『醤油樽の滝』へとアイスクライミングに行ってきた記録です。 場所:長野県、八ヶ岳、河原木場沢、醤油樽の滝 登山日:2018年12月30日 登山タイプ:アイスクライミング メンバー:デ…

長野県・諏訪地方への移住と暮らしについて【山好きな移住者の目線で】

長野県の諏訪地方に移住した当ブログの作者(ディーアイ)が、諏訪への移住や暮らしについて、個人的なものも含めて見聞を書いていこうと思います。長野県移住を計画している(登)山好きの一助となれば幸いです。 山が好きな人が考えることのひとつに、「山…

厳冬期のカメラ動作について【山の写真撮影】

-20℃ぐらいの環境でカメラを使うなら、最低動作保証温度が0℃も-10℃も誤差の範囲。 というのが最近の自分の中での結論です。カメラの話。 最新機種にはそこまで興味がなく、ちと古い機種での話になってしまうのが申し訳ないですが、冬山に登る人間として、今…

冬の農鳥岳【南アルプス】

1月の某日に2連休があって、計画さえしっかり立てれば天気もそれなりに持ちそうだったので、南アルプスへ登山に行ってきました。 冬に行くのはこれがお初となる農鳥岳です。 場所:山梨県、奈良田~農鳥岳 登山日:2019年1月14日~1月15日 登山タイプ:雪山…

山で起こした失敗談 【登山・雪山】

「死なない程度に失敗することは結構大切」は、個人的には大事に思っていることです。偉そうに山のことをアレコレ語ることもある当ブログですが、当然ながら、山でミスをやらかすことは度々あります。 今回は、コレを見た方々が私(ディーアイ)と同じ轍を踏…

ヘルメットについて【安全登山のための個人的意見】

最近は一般登山道でも、岩場のあるルートではよく見かけるようになったヘルメット。長野県警も一部山域でヘルメット着用を推奨しており、安全登山のための装備として今やヘルメットは一般化している感じです。 まぁ、その辺についてはケチつけるつもりはない…

【ヤスリ】アイゼン、ピッケル研ぐならニコルソン【アイス・雪山】

アイスクライミングや冬山登山で使用するアイスアックス(ピッケル)やクランポン(アイゼン)を研ぐのに愛用している万能ヤスリ、ニコルソンのマジカットについてご紹介します。 ニコルソンのヤスリ…他の一般的なヤスリと比べると多少高いですが、研ぐのが…

【パタゴニア】 フィッツロイダウンパーカは抜群の保温性を持つ優良ダウンジャケット

冬に大活躍するダウンジャケット(パーカ)をご紹介します。というか、これは保温力が高すぎて、本気で寒い時にしか使えません…。 アウトドアウェアの代表的なブランドである『パタゴニア』が放つ、冬の定番ハイロフトダウンパーカである、フィッツロイ・ダ…

【女性に聞いた】 冬山で使えるおすすめの装備 【寒がりな方向け】

雪に覆われた白銀の世界は感動的なほど美しいですが、 一方で、冬山登山は時に寒さとの戦いが避けられません。特に、寒がりな人ほど辛いと思います。 ディーアイのパートナーもかなり寒さには弱い方で、冬山では時々歯をカチカチ鳴らしながら、寒さに必死に…

のぼるひと1周年【皆様に感謝】

山に関する様々なことをダラダラ書いている当ブログ『のぼるひと』は、2019年1月4日をもって1周年を迎えました。今まで当ブログに訪問して下さった皆様に感謝です。 とあるブロガーにそそのかされて、なんとなく始めた当ブログ…全くの無知無名から試行錯誤し…