2018-01-01から1年間の記事一覧

ヨーロッパアルプス4000m峰のガイド本

4000m Peaks of the Alps マッターホルン、モンブランなど、本場ヨーロッパアルプスの4000mクラスの山に登りたい方々へ。 上の画像は、以前モンブランの麓町、フランスのシャモニーの本屋で見つけた本です。 日本だとヨーロッパアルプスの詳細なルート情報を…

パタゴニア フリース R1は何かと便利で快適です

パタゴニアのフリースが好きです。 その中でも特にR1素材が大好きです。 何がそんなに好きかというと、抜群の使い勝手の良さ。 寒い時には適度に保温してくれる一方、多少気温が上がった場合も汗がこもらず快適です。 最近はナノエア等に代表される行動中も…

【バグ】 ペツルのワンデイクライミング用バッグ

ペツルのバグとういう小型のパック。 小川山などで、日帰りでマルチピッチのクライミングをする際に重宝しています。 マルチピッチクライミングだと、取り付きに戻ってくるまでに何時間もかかることがああり、ルートの途中でちょっと飲み物や食べ物が欲しく…

焚き火と網と鉄板を使用したミニマルなBBQ

小川山が大好きです。 クライミングだけでなく、廻り目平でのキャンプも楽しくて楽しくて仕方ないです。 焚き火大好きなディーアイにとって、廻り目平キャンプ場では直火での焚き火がOKというのも、楽しさを更に際立たせています。 焚き火…癒されます。燃え…

ワイルドカントリー・フレンズってどうよ

SLCDの元祖、ワイルドカントリーが放つカミングデバイス『フレンズ』が2016年にモデルチェンジしました。 カムヘッドがシングルアクスル⇒ダブルアクスルへと変更になり、 サイズナンバーもブラックダイヤモンドのキャメロットと同じ0.5、0.75、1、2、3、4と…

【初心者向け】 写真撮影で登山する時のキホン

山で見る景色は素晴らしいです。 ディーアイは元々写真撮影が趣味だったんですが、美しい被写体を求めて自然の中に入っていくうちに、山登りにハマっていきました。 素敵な撮影地や、超絶技法や構図などのテクニカルな話ついてはその道の詳しい人たちに話を…

檜尾避難小屋での幽霊話

中央アルプスにある檜尾避難小屋は『出る』らしいです。 ディーアイは霊感がゼロなので、霊的な体験は生まれてこのかた一度もありません。 今回『見た』のは、中央アルプス山行で同行したMさんです。 その人は霊感があり、霊魂的なものが見えてしまうことが…

パタゴニア・アセンジョニストパックのレビュー

2017年にモデルチェンジしたパタゴニアのアセンジョニスト・パックは素晴らしいと思います。 容量40Lのアセンジョニスト・パックを買って何度か使用しましたが、これまで使ったことがある40Lサイズのザックの中では一番のお気に入りとなりました。 以前書い…

【エクアドル】 チンボラソ(6310m)登山

数年前に行ってきたエクアドル。 その中で、最大の目的だったのが チンボラソ登山です 【エクアドル】 チンボラソ(6310m)登山 エクアドル最高峰チンボラソ ガラパゴスでの予期せぬ負傷 チンボラソへの移動 チンボラソ登山 エクアドルシリーズ 【エクアドル…

【エクアドル】 ガラパゴスに持っていくと便利なもの

ガラパゴス諸島は日本から遠く離れた場所にあり、なかなか行けない場所です。 そして実際に行ってみると、現地で「しまった!あれを持ってこればよかった!」 なんてこともあるわけです。 しかも、ガラパゴスは辺境の地なので、何か欲しいものがあってもすぐ…

【エクアドル】 ガラパゴス諸島ってこんなところ

前回の記事でガラパゴス諸島に行ってきたことを書かせてもらいました。 今回の記事では、「そもそもガラパゴス諸島ってどんなところ?」 ということを書いていきたいと思います。 【エクアドル】 ガラパゴス諸島ってこんなところ ガラパゴス諸島のある場所 …

【エクアドル】 ガラパゴス諸島に行ってみた

何年か前にエクアドルに行ってきました。 目的は高所登山だったのですが…。 まず、目標としていた山のひとつである、コトパクシ(5897m)は、噴火の影響で登山規制されており登れず。 エクアドル最高峰のチンボラソ(6310m)も、一度挑戦してみましたが、雪…

【エクアドル】 カヤンベ(5790m)登山

何年か前に南米のエクアドルに行ってきました。 その時に登ったカヤンベ(5790m)の山行記録でも書きます。 【エクアドル】 カヤンベ(5790m)登山 エクアドルってどこにある国? カヤンベってどんな山? 事前準備 山行記録 エクアドルシリーズ 【エクアド…

【八ヶ岳登山後に】諏訪地域おすすめの飲食店まとめ

登山は長期間の有酸素運動になるのでお腹が減りますね。 毎度のことなんですが、下山したら何か美味しいものが腹いっぱい食べたいという欲求に駆られます。 しかし一方で、遠方から山登りに来ている場合、お腹が減ってはいても馴染みのない麓地域ではどこの…

【男性登山者必見】 山で女性に関わるマナー

ディーアイの山/クライミング仲間は基本的にオッサンが多いですが、中には少数ですが女性も存在します。 その女性たちは、単独行当たり前、雪山・クライミングをやっているにはじまり、甲斐駒ヶ岳黒戸尾根積雪期日帰りしたとか、ボルダーで初段落としたとか…

EF24-105mm F4L IS USMが壊れたので修理に出しました

ディーアイがメインに使っている写真撮影用のレンズは、CanonのEF24-105mm F4L IS USMという製品です。 Canon公式web siteより 24-105mmの焦点距離が示す通り、広角から中望遠の範囲までカバーできて、これ1本で幅広い被写体を狙えるために、自分の使い方で…

今まで使用した登山用ザックの感想・評価

登山に欠かせない装備のひとつであるザック(バックパック)。これまで自分が使用してきたザックのレビューをしていきたいと思います。 ザックは人によって求めるものが違いますし、フィット感などはかなり個人差も大きいと思うので、あくまでもひとつの意見…

はじめてのテント泊の思い出 【北アルプス・劔岳】

山行記録 2011.8.16~8.17 北アルプス・劔岳 はじめてのテント泊の思い出【北アルプス・劔岳】 ディーアイがはじめてテント泊をしたのは2011年、夏の北アルプス、馬場島から早月尾根を経由しての劔岳往復ルートでした。 はじめて剱岳を目にしたのはその前年…

北アルプス・遠見尾根でイグルー泊

山行記録 2016.4.2~4.3 北アルプス・遠見尾根 遠見尾根でイグルー泊 イグルーとは 遠見尾根より登山開始 イグルー設営 絶景の夜明け 遠見尾根でイグルー泊 イグルーとは イグルー(イヌクティトゥット語:iglu、英語:igloo)は、カナダ北端のマッケンジー…

中央アルプス 独標尾根より三ノ沢岳

山行記録 2014.3.23~3.24 バリエーションルート 中央アルプス 独標尾根より三ノ沢岳 はじめに 3月23日 登山開始 3月24日 登頂・ロープウェイ下山 中央アルプス 独標尾根より三ノ沢岳 はじめに 個人的に中央アルプスで一番美しい山は三ノ沢岳だと思っていま…

手持ちの山岳テントレビュー

手持ちのテントのレビュー記事書いてみました。 テントマニアではないので、これまで使った(所有している)テントは3つです。 それぞれ使い比べて、それぞれのテントの良いところや良くないところを挙げていきたいと思います。 山岳テント比較レビュー ア…

俺はナノックス派 【登山ウェア洗濯用洗剤】

アウトドアウェアは機能を維持するために正しい方法で洗濯しないといけないらしいです。 山用ウェアのタグについてくる注意書き よく書かれていることは以下に、 ひとつ、『中性洗剤を使う』 もうひとつ、『柔軟剤の使用禁止』 さらにひとつ、『漂白剤の使用…

乗鞍岳山麓 善五郎の滝アイスクライミング 【ヤバい人に遭遇】

2月も後半に差し掛かり、気温も少しずつ上昇しているこのごろ。 アイスクライミングもシーズン終盤になってきた印象があるので、今のうち、思い残すことがないようにいろいろと登っておきたいところです。 今回は諏訪地域から日帰りでいけそうな場所で、まだ…

ヨーロッパアルプス・モンブラン 【登頂編】

7日間の夏休みを利用し、ヨーロッパアルプスのモンブランを登ってきました。 前回はシャモニーのホテル出発~登山開始~グーテ小屋まで 今回はモンブラン登山の最終回、登頂から帰国までです。 ヨーロッパアルプス・モンブラン 【登頂編】 9月1日 山頂を目指…

ヨーロッパアルプス・モンブラン 【登山開始編】

7日間の休みを利用してヨーロッパアルプスのモンブランを登ってきました。 前回の記事は日本出国~ヨーロッパ到着~登山準備と書きました。 今回は、いよいよモンブランへ向けての登山開始です。 ヨーロッパアルプス・モンブラン 【登山開始編】 街から公共…

ヨーロッパアルプス・モンブラン 【準備編】

2014年に行った初めての海外登山。 行き先はヨーロッパアルプスのモンブラン(4810m)でした。 以前からモンブランは登ってみたいと思っており、実際に年一度もらえる一週間の長期休暇を使って何とか登れないか考えていました。 そんな折に、北アルプスで出…

モンブラン登頂フローチャート

社会人でも、1週間の休みが取れればヨーロッパアルプスの最高峰、モンブラン(4810m)に登頂することは可能です。 自分の場合は7日間の夏休み期間と全込み25万ぐらいの予算で登れました。 モンブラン(仏: Mont Blanc 伊: Monte Bianco)は、フランスとイタ…

冬山で使用するなら、やっぱりウールのグローブ

雪山で使うグローブについては本当に悩みました。 何せ、変なものを使ってしまうと、下手すると凍傷、指の切断なんてことになりかねません。 あーでもなこーでもないと色々ためして、気がつくとウン万円分は手袋に使ったような気がします。 「有名メーカーの…

【EF16-35 F4L IS USM】超広角レンズで山やクライミングの迫力ある写真を

キヤノン製一眼レフ用のレンズ紹介コーナーです。 今回は【超広角レンズ】 単焦点レンズなんかは、「足で距離を稼げ!」なんていう言葉がありますが、 山では「ここからこれ以上動けねーよ!」という状況も非常に多いです。 山の雄大な景色や、圧倒的な自然…

パタゴニア ハイパーパフジャケットをセールでゲットしました

ここ数年で自分の中で買って良かったものを挙げるとするならば、 その中のひとつには、半額でゲットしたパタゴニアのDASパーカは確実に入ります。 ディーアイの住んでいる信州は寒い! 寒さで諏訪湖も凍っています。 省エネ思考のエコロジーな人間からすると…